PayPayって何? 〜キャッシュレス決済が分からなすぎるので使ってみた。その1〜

はい、どんっ!

  • PayPay(ソフトバンク・ヤフー)
  • LINE Pay(LINE)
  • 楽天ペイ(楽天)
  • d払い(ドコモ)
  • amazon pay(アマゾン)
  • メルペイ(メルカリ)
  • プリン(pring)
  • pixiv PAY(ピクシブ)
  • J-coin Pay(みずほ銀行)
  • QUOカードPay(QUOカード)
  • りそなウォレットアプリ(りそな銀行)
  • はまPay(横浜銀行)
  • au PAY(au)
  • ゆうちょPay(日本郵政)
  • ファミペイ(ファミリーマート)
  • ローソンスマホペイ(ローソン)

多すぎるやろ!!!

もっとあるらしいですが、調べるのがめんどいので割愛します。
これらは現在使えるキャッシュレス決済(スマホ決済)アプリです。

最近思いませんか?

ペイペイ、ペイペイうるさいねん!!

加トちゃんペイ…

皆さんの中にも
「ペイペイうるさいけどよくわからん」とか
「なんか当たった当たったいうとるけど、始めな損なんやないの?」とか
「とりあえず今のキャッシュレス使い始めたけど他のはどんな感じなんやろ?」とか
色々な状況にあるのではないでしょうか?

『まあ、だいたいわかるよ?
とりあえずどれも、ピッてやってお金払うんやろ?知っとるよ。うん。
nimoca(関東の方はSuica)払いの携帯版みたいなもんやろ?』

と知ったかの僕もまだキャッシュレス決済アプリを使っていません。
理由としては

  • とりあえず現金で間に合っている。
  • なんか目に見えない金のやりとり怖い(←田舎もん)
  • 複数のアプリを使うのは嫌なので一本化したいが、どのアプリがいいかわからない

という理由が挙げられます。
最大の理由は三つ目でしょうね。

とりあえず今回は興味がある人がほとんどだろうと思うので、
「どのアプリがいいのかわからない」について掘り下げてみたいと思います。

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥ってな!
恥ずかしがるな!!俺についてこい!!!合言葉は

「NHKをぶっ壊す!」

キャッシュレス決済は「QR決済」と「非接触IC決済」の2種類に分かれる

キャッシュレス決済(スマホ決済)アプリには、QR決済と非接触IC決済の2種類があるそうです。

QR決済は、支払いのときにスマホに表示させたQRコードを端末に読み取らせて決済する仕組みがメジャーです。
店舗にあるQRコードをスマホで読み取ることで決済する場合もあります。

非接触IC決済は、クレジットカードや電子マネーなどを登録したスマホを端末にかざすだけで決済できる仕組みです。
SuicaやWAONのような電子マネー、さらにはおサイフケータイも非接触型決済の一種です。

楽なのは非接触IC決済です。まさに「ピッ」で終わり。

QR決済の場合はどうしてもひと手間かかってしまいます。
QR決済は、店舗側で用意しているQRコードをスマホで読み取るか、スマホでアプリを開きQRコードを表示し、店舗側で読み取ってもらうという感じです。
ですが、店舗側のシステム導入コストはQR決済のほうが安いらしいので、今後はQR決済のほうが増えるのではとみられています。

なので今回はQR決済について掘り下げます。

アプリを選ぶポイント

アプリを選ぶポイントは

  • 生活圏内で利用出来る店があるか
  • 普段使っているポイントと相性が良いかどうか
  • 還元率が高いかどうか(キャンペーン)

などが基準になると思います。

特にQR決済は「チャージ(前払い)」式なので、使いきれなくて残ると出金できないものが多いです。
(LINE Payやpringは出金に対応。PayPayも対応予定)
なのでデイリーユースできるかは重要です。
無理に使い切ろうと、無駄な買い物をしてしまったことがある人もいるのでは?

ドコモユーザーや楽天ユーザーで、普段からdポイントや楽天ポイントを貯めている人はd払いや楽天ペイを使うとお得なようです。
どっちも使ってないけど…。
そういえば、さっきのリストの中にメインバンクがゆうちょ銀行の俺に良さそうな「ゆうちょPay」ってのがあったじゃないか!!
色々特典あるんじゃないの!?


どれどれ…。使えるコンビニは…と。


ミニストップのみ。

全然使えねぇじゃねーか!!!
( ;∀;)

徒歩圏内にミニストップねーわ!!!!

このように近くに使用可能なお店があるかを確認するのは大切ですね。

還元率やキャンペーンを考えれば、PayPayやLINE Payが良いようです。

精算方法

精算方法は大きく三つ。

  • 前払い
  • 即時振替
  • 後払い

事前にチャージが必要なのは前払いだけ。
前払いに対応しているのはPayPay、LINE Pay、d払い、pring

即時払い・後払いの場合は、基本的に登録している銀行口座またはクレジットカードからお金が引かれます。リアルタイムに引かれるか、あとでまとめて引かれるかの違いですね。
d払いはドコモユーザーであれば毎月の電話料金に合算して支払うことも可能です。

なるほどなるほど。だいぶ分かってきましたね。

次回は実際にキャッシュレス決済を使ってみようと思います。
僕が使おうと思っているのは、今一番勢いのありそうな「PayPay」を使ってみようと思います!

遅くなりました、

どうも。中村です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RELATED