福岡発の制作会社リクトのWebマガジンリクトマグ|Web集客×福岡×スクール=広告費削減

編集部ブログ

主婦ディレクターが実践!家事がはかどるコツとスマホツールを紹介

2018.12.13

こんにちは。主婦ディレクターの藤吉です。
みなさん、毎日の家事はどんな風にこなしていますか?
正直家事なんて面倒なもの一切したくないですが・・・(笑)

というのは一旦置いといて、 今の時代性別が2種類じゃないくらい複雑なので、性別問わず【家事】は必須ですよね。

タスク管理って案外悪くないよ?

【やる必要があること】【やっておきたいこと】色々あって、 「さぁ家事やるぞー!」と思っても何から手を付けていいかわからない時ってありませんか?

私自身、まだまだ新米主婦なので慣れてないことも多いし、加えて忘れっぽい性格です。

そんなときに始めたのが家事のタスク管理!

ディレクターという職業柄、毎日タスクに追われています。

これを家事に置き換えてタスク管理するとスムーズにムダなく家事をこなすことができるので、オススメです!

またそれだけじゃなく、タスクを完了していくことによって、 あとどんな家事があるのか【見える化】も可能!

他にも、タスクを完了する→「ノルマを達成していってる自分エライ!」みたいな頑張った自分の【見える化】も!

タスク管理で使ったアプリがこれ!

タスク管理で使っているアプリが【TimeTree(タイムツリー)】

タイムツリーはスケジュール共有アプリですが、ここでの使い方は「今日はどんな家事をする必要があるか」と毎日のTODOを入れています。

元々スケジュール管理するアプリなので、繰り返し設定・時間指定・アラート・メモ欄などの機能が使えるところが便利!

事前に入れておけば、何やればよかったっけと考える手間が省け、毎週のタスクとしてリズムよく家事ができます!

家事タスク管理アプリ

TimeTree(タイムツリー)アプリで一石四鳥?!

先ほどもお伝えしたように、タイムツリーはスケジュール共有アプリです。

家事のタスク管理だったら他のアプリでもいいですが、タイムツリーならではの便利機能も搭載されているので、主婦にはうれしいアプリなんです!

便利機能1

家族とスケジュールを共有できる

スケジュール共有

家族と長い時間毎日一緒に生活しているならまだしも、普段一緒にいる時間が少ないなどお互いのスケジュール感が見えないときに、リアルタイムで共有できるので、急な予定を入れたいときにこのアプリを見れば一発でわかります。

またジャンルごとに色分けもできるので、視覚的にもわかりやすいですよね。

便利機能2

【キープ機能】を自分流にアレンジ

キープ機能

キープという自由に使えるメモ欄の機能。

キープというぐらいなので、これから入れるイベントなどのストックとしても使えます!

私も行きたい旅行先にリストとしても使ってますが、それだけではなく家事アプリとして、 買い物リストだったり、家にある食材のリストとしても使っています。

よくスーパーなど行くと、買い物リストにあるものだけじゃなく、【特売】だったりであれもこれもほしいと思うことありませんか?

そんなときには家にある食材リストと照らし合わせて、買ってもいいもの、買う必要のないもので分けています。

便利機能3

スケジュール別に【チャット】できる

チャット機能なんてLINEでいいじゃん!って言われるかもしれませんが、これも中々便利!

入れた予定に対してコメントできるので、わざわざ「〇〇〇のことだけど」など入れる手間も省けます。

旦那が何もやってくれない、家事に理解してほしい方!朗報です!

タイムツリーでは、複数のカレンダーを作れるので、私は共有目的の【家族用】と自分のタスク管理目的の【家事用】と分けています。

共働きの時代、家事は奥さんだけなんてナンセンスですよね。

しかし共働きなのに旦那は何もやってくれないって声もよく聞きます。

もしかしたら逆もあるかもしれませんね。

そんな時に家事のタスク管理もでき、家事の比重がどのくらい差があるのか視覚的に見るアプリがあります!

それが【Yieto(イエト)】

イエト

家事に特化したアプリなので、細かいタスクを可視化できるだけではなく、どのくらい分担ができているのかわかりやすくなっています。

これによって、
「妻が8割家事負担していた」
「毎日帰宅遅いのにこれだけ旦那協力してくれているんだ」
「毎日ゴミ出しやお風呂掃除など協力的してたつもりだけど、自分が知らない家事がこれだけあったんだ」
など新しい気づきも生まれます!

さいごに

いかがでしたか?

タスク管理と聞くと抵抗感あるかもしれませんが、やり続けることで案外はまっていくかもしれません。

まずは一週間!やってみることで普段正しいと思うやり方であっても、非効率だったり新しい発見があったりと第三者目線で見ることができます。

この計画を立てて、分析して、行動する。

なんだかwebの解析みたいですね!

「手つかずで何からしたらいいかわからない」→「もういいや、やーめた!」 と負のサイクルになる前に、一度面倒な家事も【タスク管理】してみませんか?

ちなみにタイムツリーやイエトの営業マンではありませんので、あしからず・・・(笑)


LCT編集部