「SUPで人事@今宿ビーチ」に参加してきました。
2019.09.189月14日(土)にSUPに行ってきました。
場所は今宿!
今宿駅を降りて海岸方面に5分歩くとビーチに到着。
Kaoi Surf (カオイサーフ)カオイサーフ
https://fukuoka.nasse.com/shop/14384/
みんなやってますねー!
楽しそう!
今回誘ってくれたのが彼、
インビジョン 荒武君
https://twitter.com/AratakeInvision
参加者は、
リクルーティングパートナーズの太田さんと、
https://twitter.com/kekobus1989
荒武君のビジネスパートナー サップの達人 中島さん
ともに人事領域で活躍しているメンバーですね。
SUPを通じて採用・人材教育について他社で情報共有しようというイベント。
今回来れなかった人もいるので、次回はもっと参加者が増えるでしょう。
ビーチの隣にはパン屋さん

糸島のレストランにも提供していて有名みたい!
カレーパンとクリームパンが美味しいです!
さっそくSUPにチャレンジ。
僕SUPやるのはじめてです。
senior male paddling stand up paddleboard with his pitbull dog on lake in Colorado, summer scenery
僕のイメージではわんちゃんも乗せるくらい勇敢にパドルを漕ぎながら、沖に向かっていく姿をイメージしていたんですが、実際はこちら。
パドルの漕ぎ方がブスですねー笑
パドルを持ち換えた時のバランスの崩し方が貧弱でおもろいですねー笑
そして荒武の笑い方が腹立ちますねー笑
最初は、落ちたくないからどうしても下半身が力んでしまった。
体の「軸とバランス」が安定しないから、力んでどうにかしようとする。
こういうのは男性よりも女性や子供の方がすんなり乗れたりするみたいです。
男はなにかとすぐに「力む」からね笑
2回目のチャレンジでは、海に落ちずに沖まで進む事が出来ました。
沖で海に浮かんでいる板に寝転がって「ウォーターベッド」を体感したり、SUPでヨガや釣りなんかも出来るみたいですね。
釣りしてー!!
定額でレンタルしているので、皆さんも興味があったら行ってみてください。
終わってからは近くのカフェでランチ。
健康志向の高い栄養満点の美味スムージー
500円ランチのバーガー
食事をしながら、潮風と波音を聞きながらゆっくり仕事の話やプライベートの話でゆっくりとした時間を過ごしました。
はじめてのSUPでしたが、気軽に板に乗れて楽しかったです。
福岡に来て、登山・釣りを始めましたが、これからSUPも趣味入りしました。
趣味は浅く広くかもしれません笑
共通項は、自然が好きだということ。
さて、話は変わって第三回「朝まで生人事」は9月27日(金)リクトオフィスで開催する事になりました~。 人事領域で働いている人、興味ある人がいたら連絡ください。
山本 加寿行
https://twitter.com/k_yatto
LCT編集部