福岡発の制作会社リクトのWebマガジンリクトマグ|Web集客×福岡×スクール=広告費削減

福岡情報

福岡に転勤で来た青春したい大人たちへ「共感できる仲間」で創るアウトドアサークル設立

2019.04.11

コアメンバー「石塚君」を招集し、打合せしました。

福岡で「共感できる仲間が集まる音楽×アウトドアのサークル」を設立する事になったや~まん。 →前回の記事はこちら

一人でサークル設立して、運営する事は大変なので、
「登山・キャンプ・サイクリング」といった「外遊び仲間」の石塚君を招集し、
より具現化する為にGIJI オーナーのやまさんと3人で議論を重ねました。

「音楽 × アウトドア・アクティビティ」というサークルコンセプトを大事にしながらも、入り口は広げた方がもっと気軽に参加出来るんじゃない??という事で、3人で議論を重ねて決まった事。

サークルの決まり事

  • 最初はミニマムからのスタートとする
  • 参加者は、福岡在住の大学生(20歳以上)・社会人・外国人(日常会話が話せる方)
  • 無理やり人数を集める事はしない。
  • 重要ポイントは「人数」ではなく「共感人数」
  • 2か月に1度の飲み会(交流会)と2か月に1度のイベント(毎月イベント実施)
  • サークル参加者の日常生活に負担になるような事はしない。
  • 勧誘や人に迷惑かける参加者はお断り。
  • 「共感」できる仲間を増やす。

PDCA回すより、DDDD意識してる?

福岡に仕事で来たけど、遊ぶ友達や飲みに行くお店も知らない。友達の輪を作りたい。
福岡出身者で、登山やキャンプといった「外遊び」に興味があるという方がいれば気軽に参加できて、新しい出会いが生まれる。

そんなアウトドアサークルを立ち上げます。

何事もそうですが、最初から完璧を作り上げるのって難しいですよね。

クオリティを求めて結局動かない時間を消費するんだったら、
大枠が決まったら中身6割でもとりあえずやってみる!

やりながら修正していく。

PDCAの考え方も大事なんだけど、
今の僕に大事な考え方はD(行動)D(行動)D(行動)D(行動)や~! DDDDぃ~っ!

という事で、キックオフ飲み会(交流会)の日程と次回のイベントを決めました。

キックオフ飲み会(交流会)するよ~!

■キックオフ飲み会(交流会)
日程:4月26日(金) 
時間:20時 ~ 22時
会場:福岡 白金 カフェ&ダイニングバー GIJI(ギジ)
http://www.diamond-salud.com/archives/1096
予算:4,000円(飲み放題予定)

サークル名もその時に発表します(^_^)

6月のイベントも決まったからね!

■RICKIE GENE Acoustic Lounge “THE CAMP” in 熊本
日程: 6月8日(土) ~ 6月9日(日) 一泊二日
会場: 四季の里 旭志
住所: 熊本県菊池市旭志麓2943-10

日本レゲエシンガーのRICKIE GENE(リッキージー)のキャンプイベントに参加!

去年実施した開催内容はこちら→https://spice.eplus.jp/articles/206861

会場になる「四季の里 旭志」は天然温泉や貸切風呂、BBQハウスなどの施設も常備されているという事で、キャンプ初心者も負担なく参加できそうですね。

6月のイベントに関しては、予約人数の問題もあるので、これから具体化していきますが、キックオフ飲み会で人数を確認しながら進めていければ!と思います。

興味あったら連絡ください~!

個別で4月26日(金)のキックオフ飲み会の参加者を募っていますが、
ほとんどが初対面の状態になりそうなので、「立ち位置関係なし」なフラットな状態でスタートがきれそうです (^_^)

なのでなので!
この記事を読んで、「おもしろそう!」「参加したい!」「共感できそう!」と感じた方は 一度遊びに来てみてください。

お問い合わせはFacebookメッセンジャーでご連絡ください。
株式会社 リクト プランナー 山本 加寿行
https://www.facebook.com/kazuyuki.yamamoto.5264

人集めが優先? コンテンツ強化が優先?

コンテンツが良ければ自然と人が集まってきます。

行列必須の人気ラーメン屋は「集客」よりも「美味しいラーメン作り」に命をかけています。 そうする事で、「そのお店が作る美味しいラーメンが大好きなお客」が集まってきます。

コンテンツがないのに、集客したいと言う人がいれば教えてあげたいです。
順番が逆なんですと。

最後に話がずれました。。(笑)
結論。福岡でおもしろいサークルを作るという事です。

炒ったナッツは香ばしいぜ! 飲みの席での約束は絶対(^_^)

 


LCT編集部